GLIT利用規約

この利用規約(以下「本規約」という。)は、GLIT利用申込企業(以下「甲」という。)による、株式会社Carat(以下「乙」という。)の運営するサービス「GLIT」(以下「本サービス」という。)の利用に関する諸条件等を定めるものである。甲は、本サービスの利用を開始するに当たり、本規約の全てに同意しなければならないものとする。

第1条(契約の目的)

  1. 本規約は、甲が本サービスを利用するにあたり、甲乙の権利及び義務の基本的な契約事項を定めることを目的とする。
  2. 甲は法令及び本規約を遵守しかつ信義誠実の原則に従って誠実に本規約を履行し、本サービスを利用するものとする。

第2条(定義)

  1. 「会員」 本サービスに会員登録している個人をいう。
  2. 「アカウント」 甲が本サービスを利用するための資格又は権利をいう。
  3. 「サービス利用契約」 甲が本規約に同意することにより成立した甲乙間の本サービスの利用に関する契約をいう。
  4. 「有料プラン」 有償で本サービスを利用する場合の利用プランをいい、その内容については別途乙が定めるものとする。
  5. 「無料プラン」 無償で本サービスを利用する場合の利用プランをいい、その内容については別途乙が定めるものとする。
  6. 「知的財産権」 著作権(著作権法第27条及び第28条に定める権利を含む。)、特許権、実用新案権、商標権、意匠権その他の知的財産権(それらの権利を取得し、又はそれらの権利につき登録等を出願する権利を含む。)をいう。

第3条(利用料金)

  1. 甲が乙所定の方法により有料プランの申込みを行った場合には、甲は、GLIT利用申込書(以下「本申込書」という。)記載の料金(以下「利用料金」という。)を本申込書記載の方法により、本申込書記載の期日までに支払うものとする。
  2. 甲が利用料金の支払を遅滞した場合、支払期日の翌日から支払日までの日数について、年14.6%の割合による遅延損害金を支払うものとする。
  3. 乙はいかなる場合であっても、利用料金を返還する義務を負わないものとする。但し本規約に定めがある場合にはこの限りではない。

第4条(利用条件の変更)

  1. 乙は、次の各号に定める場合に、乙が必要と認めたときは、いつでも本サービスの利用料金その他の本サービスについての利用条件(以下総称して「利用条件」という。)を変更することができるものとする。 (1) 利用条件の変更が、甲の一般の利益に適合するとき (2) 利用条件の変更が、契約をした目的に反せず、かつ、変更の必要性、変更後の内容の相当性、変更の内容その他の変更に係る事情に照らして合理的なものであるとき
  2. 前項の場合、乙は、変更後の利用条件の効力発生日の1ヶ月前までに、利用条件を変更する旨及び変更後の利用条件の内容とその効力発生日を乙の運営するウェブサイト若しくは本サービス上に掲示し、又は甲に書面若しくは電子メール等の電磁的方法で通知するものとする。甲が利用条件の変更後も本サービスの利用を継続する場合、甲は、変更後の利用条件に同意したものとみなすものとする。
  3. 前二項に定めるほか、乙は、乙が定めた方法で甲の同意を得ることにより、利用条件を変更することができるものとする。